いつも応援して下さる皆様へ感謝とご報告

皆様どうもこんにちは。SATDANです。いつも当ブログを応援して下さり、有り難うございます。
昨日投稿した記事の最後で、ちょっとした発表があるとお伝えしましたが、今回はそれについてのご報告です。

にShoPro Books様の公式サイトでも発表されておりますが、僕の公認ブロガーとしての活動は今月限りで一旦終了することとなりました。


まずは皆様、半年間本当にありがとうございました!!

こうして無事に公認ブロガーとしての任務を果たせたのは皆様のお陰です。いつもTwitterで記事を更新するとリツーイトして下さった皆様、いつも記事を更新すると数秒後には必ず閲覧して下さっていた5~10名の皆様!こちらの管理画面から分かっていましたよ (笑)
そしてこのブログを閲覧して下さった全ての皆様に、感謝を申し上げたいと思います。


ここで少々思い出話を挟みますが、僕が初めてアメリカンコミックスの世界に足を踏み入れたのは今から遥か昔。小学校低学年ぐらいの頃のことでした。
当時僕はレゴブロックにハマっていたのですが、そんな僕の毎年の楽しみはシーズンごとに店頭に置かれる販売カタログでした。毎回ページをめくる度、新しい種類のブロックや、見たことのないキャラクターのシリーズなどが並び、ワクワクが止まらなかったことを覚えています。
そんなある日、母が貰ってきてくれたカタログに、こんな1ページがあったのです。そこには一体のキャラクターと共に、たった一文だけ新商品に関する情報が掲載されていました。

『レゴ バットマン 近日発売』

これが僕のアメリカンコミックスとの、そしてバットマンとの出会いだったのです。

それから僕はアメリカンコミックスの世界、特にバットマンに魅了されました。カタログを見てからそう時間が経たないうちにティム・バートン監督の実写版を借りてきて、バットマンの世界を知り、ブルース・ウェインという男を知りました。そして彼をサポートしてくれる仲間達や、愉快な格好をしていながらもその凶行でゴッサムを恐怖の底に陥れるヴィラン達を知り、これまで見たことのなかった異国の文化にすっかり虜になってしまったのです。

しかし当時はまだ幼く、飽きが早いお年頃。僕のバットマンへの愛情はいつの間にか他のコンテンツに取って代わられていきました。

そしてバットマンの存在を忘れかけていた中学生時代、『ダークナイト・ライジング』が公開されるという情報を耳にした時、古ぼけていた記憶の扉が再び開くのを感じました。ここから僕の真のアメコミライフが始まっていくことになります。

小学校時代と比べて、僕のアメコミに対する熱中度は明らかに熱くなっていました。
不思議なことに、小学校時代に覚えたバットマンのキャラクター達の名はすぐに思い出すことができ、再確認する必要は全くありませんでした。それまで買ったことのなかった原作に興味を持ち始めたのもこの頃。インターネット上のサイトを読み漁り、レゴバットマンDSのゲームに一体どれほどの時間を投資してきたことでしょうか。
そして邦訳作品の存在を知り、初めて邦訳作品を購入したのもこの頃でした。

その時の感動は今でも忘れられません。鮮やかに彩られた世界で戦うキャラクター達。それまでの漫画では体験できなかったような映画を観終わったかのような読後感。あっという間に僕は様々な作品群を読み漁りました。
そんな僕をサポートするかのように、当時ShoProさんからNEW 52!シリーズの刊行が開始されました。これは僕にとってDCコミックスの世界に踏み込むのに打ってつけであり、新たに誕生した世界を楽しみながら、同時に過去の名作にも手を出していきました。

当時の、そして今現在でもアメコミ邦訳の醍醐味なのが本書の後ろに収録されている解説部分。普段学校で「英単語帳を覚える時は、見出しだけじゃなくその下に書いてある関連後も覚えるんだぞ」というアドバイスを全く達成できていなかった僕でしたが、アメコミ解説部分だけは違いました。さりげなく書かれた解説は見る見るうちにインプットされ、読めば読むほど知識と愛情は深まっていったのです。

そしてその時僕はいつもこう思っていました。

「自分もいつかこうやってアメコミに関われることをしてみたいな、それが出版社に正式に認めてもらえたら凄いだろうなぁ!」と。

これが現実になることを一体誰が予想したでしょうか。当然、当時の僕は今日のことを知る由もなかったのです。

それから時は流れ、昨年の10月頃でしょうか。Twitter上に流れる公認ブロガー募集のツイートを見た時、これだと確信しました。正直な話僕よりもアメリカンコミックスに精通している方は大勢いらっしゃいます。恐らく僕よりも興味深い内容を書いたり話せたりすることでしょう。しかし、この公認ブロガーというのは、まさしくかつての僕が夢見た理想そのものだったのです。たとえ駄目だったとしても、やるならここしかない。そう思って今回の企画に応募したのです。

そしてそれから半年間、公認ブロガーを務めさせて頂いた時間は僕にとって最高の時間でした。間接的な関与であれ、かつて憧れた姿になることができたのです。これまでの人生で自分が積み上げてきたもの、アメリカンコミックスに対する思い、それらが遂に形となって実ったのだと、本当に嬉しかったです。

しかし同時に不安もあったことは事実です。公認になったからには、できるだけクオリティの高いものを投稿しなければならない。そう思い、気を引き締めて取り組んできたつもりです。途中体調を崩したりして更新が疎かになり、公認として任せて頂いているのに情けないと思ったこともありました。それでもここまでやってこれたのは、まさにいつも閲覧して下さった皆様のお陰です。時にはコメントを下さる方もいて、そうしたコメントが本当にやりがいと励みになっていました。

読者の皆様だけではありません。この半年間、当然のことながらShoPro Booksの皆様にも本当にお世話になりました。特にメール対応をして下さり、記事の更新のたびに感想を送って下さったお二方には感謝してもしきれません。この場をお借りいたしまして、改めて感謝の気持ちを述べさせて頂きたいと思います。

そうやってここまでやって来た公認ブロガーなわけですが、これまでの活動でどれだけ皆様の、そして邦訳コミックスの紹介という任務のお力になれたのかは正直なところ分かりません。ですが今回の活動を通して、僕自身は改めてアメリカンコミックス、そして海外戸外コミックスの素晴らしさを知ることができた気がしています。日本という国にいながら、日本語と言う母国語で、海外の漫画を読むことができる。そしてそれを通して異国の文化や思想にも触れられる。まさしく素晴らしいコンテンツだと思います。僕の公認ブロガーとしての活動はこれで終わりになりますが、これからもアメリカンコミックスを愛読し続けていこうと思っています。

そしてもちろん、その素晴らしさを発信していくことも、やめるつもりはありません。公認ブロガーとしての活動はこれで終わりになりますが、僕自身の活動はこれからも続いていきます。このブログで、そしてSNSで、今までと変わらず色々なことを投稿していきたいと考えています。
…と言いたい所なのですが、7月以降しばらくはかなり不定期の更新になってしまうと思います!
というのも、来月以降は結構予定が立て込んでおりまして、ゆっくり腰を下ろしてブログに打ち込める時間が少ないかもしれないのです。ですが新した際には必ずTwitterで発信しますので、その時はどうぞよろしくお願いします。

公認ブロガーのその先に、SATDANが一体何を投稿していくのか、ほどほどにご期待下さい (笑)

最後になりますが、今日ここまサポートして下さった皆様、応援して下さった皆様、そして今この文章を読んでくださっている皆様に、最大限の感謝をしたいと思います。この半年間、本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました。皆様、本当に本当にありがとうございました!
そしてこれからも、SATDANを宜しくお願い致します!


それではまた次回の投稿でお会いしましょう!

THANK YOU VERY MUCH !!!!


SATDAN-2018,6,29

コメント